あなたはどのタイプ?ハゲの種類と症状別対策方法! | 薄毛とつむじハゲに悩むハゲ家族の育毛ライフ

はげ家族の育毛ライフ
あなたはどのタイプ?ハゲの種類と症状別対策方法!
  1. ハゲ
  2. 種類

あなたはどのタイプ?ハゲの種類と症状別対策方法!


避けられないハゲ「老人性脱毛症」

 
老人 ハゲ
加齢による薄毛です。個人差はありますが、60歳ごろから男女関係なく起こります。「脱毛症」という名前ですが、病気ではなく自然な現象です。
 
 
人間は20代以降徐々に老化が進みます。髪に関しては、35歳くらいから白髪が出はじめます。さらに老化が進むと髪を作る細胞がおとろえ、髪にハリやコシがなくなってきます。
 
 
男性型脱毛症や円形脱毛症など、別の脱毛症と同時に起こることもあります。老人性脱毛症は髪だけではなく同時に全身の体毛も薄くなっていくため、別の脱毛症との判別は容易です。
 
 

日本人男性の30%を悩ませるハゲ「男性型脱毛症」

 
ハゲ 男性
一般的にAGAとも呼ばれます。男性ホルモンの一つテストステロンが、より強力なDHTに変換され、毛根の細胞と結びつくことで髪の成長が阻害される症状です。
 
 
簡単に言えば男性ホルモンが過剰にはたらくことが原因です。そのため、男性ホルモンの分泌が活発な思春期から、40~50歳の間に発症しやすくなります。20代から発症することもあり、日本人男性の約30%もの人が悩まされているといわれています。若いのにハゲている場合は、まず男性型脱毛症を疑うべきでしょう。
 
 
遺伝の影響も考えられていますが、その場合でもある程度の治療が可能です。専門医による治療では、ミノキシジルやフィナステリドという薬が用いられます。
 
 

ある日突然起こるハゲ「円形脱毛症」

 
全体的にはフサフサなのに、一部分だけ丸くハゲる症状です。10円ハゲと呼ばれることもあります。老人性脱毛症や男性型脱毛症は髪が育たなくなっていずれ抜けてしまう症状ですが、円形脱毛症は健康だった髪が突然抜けやすくなります。
 
 
自己免疫の異常により発症するとされ、免疫疾患に分類されています。円形脱毛症患者は、アトピー性皮膚炎や喘息などのアレルギー疾患を併発しているケースが多いことから、アレルギーと関係があると考えられています。
 
 
現在根本的な治療方法はないものの、生活習慣を見直すことなどで改善するケースもあります。対症療法としてステロイドによる治療がおこなわれます。
 
 

レアなハゲ「脂漏性脱毛症」「粃糠性脱毛症」

 
脂漏性(しろうせい)脱毛症は、過剰分泌された皮脂が引き起こす脱毛症です。皮脂が毛穴につまって雑菌が繁殖し、毛穴に炎症を起こすことで脱毛します。粃糠性(ひこうせい)脱毛症も似た症状で、大量のフケが毛穴をふさぎ炎症を起こします。
 
 
気をつけたいのは頭皮のケアです。脂漏性脱毛症を警戒するあまり、神経質に皮脂を洗い流そうとしてはいけません。逆に皮脂が多く分泌されたり、頭皮の乾燥を招いたりして、2つの脱毛症を招きかねないのです。普段きちんと髪を洗っているなら心配はいりません。
 
 
いずれも比較的珍しい症状です。そのせいか、2つとも原因ははっきりとはわかっていません。ホルモンバランスの乱れや、洗髪のしすぎなどが考えられています。皮脂やフケが異常に出るときは、まず皮膚科を受診しましょう。
 
 

ハゲ治すには?育毛剤を選んでみよう

 
ハゲにはさまざまな種類があることがわかりました。種類によっては対応が変わってきますが、どのハゲにもオールマイティに使える育毛剤を紹介します。
 
 
口コミでも評判の「フィンジア」はM字ハゲやつむじハゲその他の薄げにも効果的と評判の育毛剤です。
 
 
「最近薄くなってきた気がする…」といった初期段階の人から
「ハゲていてもう諦めモード」な方まで広い範囲で使えます。
 
 
対象年齢も10代~60代以上まで幅広く設定されています。公式サイトにはリアルな口コミもあるので読んでみてはいかがでしょうか?
 
 

私達家族がおすすめする育毛剤はこちら!

TOP