疑問徹底解決!「医薬品」育毛剤の効果にせまる | 薄毛とつむじハゲに悩むハゲ家族の育毛ライフ

はげ家族の育毛ライフ
疑問徹底解決!「医薬品」育毛剤の効果にせまる
  1. 医薬品
  2. 育毛剤

疑問徹底解決!「医薬品」育毛剤の効果にせまる


 

1.医薬品と医薬部外品の違いは?

 

 
医薬品医薬部外品の違いをご存知ですか?何がどう違うのかと疑問を持ちながら使用している人や、漠然と医薬部外品より医薬品の方が効果が高いと考えている人もいると思います。
 
 
ここではそんな疑問にお答えします。具体的にどのような商品があるかを紹介しながら、メリットやデメリットなどを解説していきます。使用者本人の頭皮の状態によって、どちらを使用すべきかが違ってきますので、しっかり確認しておきましょう。
 
 

2.医薬品の育毛剤Q&A

 

Q1.医薬品のメリット・デメリットは?

 
最大のメリットは効果の高さです。
 

 
せっかく使用するのなら、効果があるほうがいいですよね。ただ、効果があるということは人体に影響があるということですので、副作用にも注意する必要があります。そのため、商品によっては医師の処方箋や薬剤師の対面販売が必要になります。
 
 
医薬品は大きく「薬局用」「要指導」「一般用」に分類されます。薬局用や要指導に分類された商品は、医師の処方箋や薬剤師の対面販売が必須になります。医薬品に分類される育毛剤はおもに一般用で、医師の処方箋がなくても購入できます。
 
 
ただし一般用にもさらに分類があり、その中の第一類医薬品は、薬剤師の対面販売でなければ購入できません。薬剤師のいる薬局か、ネット通販の場合は問診を受けたうえでの購入になります。気軽に使用できないというのはデメリットといえるかもしれません。
 
 
しかし、使用許可がおりたなら、副作用の心配はそれほど必要ないといえます。安全に使用するためには必要なことなのです。
 
 

Q2.実際に医薬品はどんな副作用が起こるの?

 
医薬品に分類される育毛剤には、副作用を引き起こす可能性のある育毛成分が含まれていますミノキシジルフィナステリドプロペシアなどが挙げられます。いずれも世界的に育毛・発毛効果が確認されている成分です。育毛商品を探していれば、何度もこの成分を見たり、聞いたりしていると思います。
 
 
では、実際に起こる副作用にはどのような症状があるのでしょうか。
 

 
ミノキシジルの場合は、おもに循環器系に症状があらわれます。循環器とは、血液やリンパ液などの体液を循環させる器官で、血管や心臓などがこれにあたります。生命を維持するために必要な栄養物や酸素のほか、不要になった老廃物を運ぶ通り道です。
 
 
ミノキシジルは高血圧を下げる作用のある成分ですので、低血圧の人が使用すると血圧低下を起こす可能性もあります。
 
 
フィナステリドは男性ホルモンの生成を抑制し、AGA(男性型脱毛症)抜け毛や薄毛の要因を抑える成分となっています。男性ホルモン抑制にともない、性欲の減退が副作用としてあらわれることがあります。また、人によっては胃の不快感があらわれる可能性もあります。
 
 
プロペシアはおもに性機能に障害を起こす可能性のある成分です。性欲を減少させる症状があり、勃起不全や精液の減少を起こします。また、睾丸痛や発疹、かゆみなどが起きます。
 
 

Q3.医薬品の育毛剤にはどんなものがあるの?

 
代表的なのがリアップX5プラスです。ミノキシジルが5%配合されており、発毛・育毛および脱毛の進行を予防します。発毛成分のミノキシジルが含まれているので、発毛剤とも呼ばれています。
 
 
おもな成分としてミノキシジル5g、ピリドキシン塩酸塩0.05g、トコフェロール酢酸エステル0.08g、l-メントール0.3g、その他添加物としてセタノール1,3-ブチレングリコールジブチルヒドロキシトルエンなどが含まれています。
 
 
各成分のはたらきですが、ピリドキシン塩酸塩はフケの発生の原因となる皮脂の過剰な分泌を抑えます
 
 
トコフェロール酢酸エステルは皮脂の酸化を防ぎ、頭皮を保護します。l-メントールは頭皮のかゆみを抑え、清涼感も実感できます。
 
 
セタノールはヤシ油、パーム油、牛脂、鯨脂から化学的に処理されて分離精製して得られるもので、おもに油分が原料です。
 
 
1,3-ブチレングリコールは保湿性のある液状の水溶性基剤成で、グリセリンよりもサラッとした使用感でべたつきも少ないため、頭皮に使用するのに適しています。潤いと防腐の両方を持つ保湿成分になります。
 
 
ジブチルヒドロキシトルエンは、化学的に合成された酸化防止剤です。脂溶性で、セタノールなど油分が原料の酸化を防止するはたらきがあります。育毛成分ではなく、品質保持のために配合されているのでしょう。
 
 

Q4.リアップと比較される育毛剤ロゲインとは?

 
リアップについて調べていると、ロゲインという商品がたびたび比較されています。育毛商品を調べている人なら、一度はその名前を目にしたことがあるかもしれません。
 

 
ロゲインをわかりやすく説明すると、リアップの海外版です。リアップより前にアップジョン社から販売された発毛剤で、ミノキシジルが配合された育毛商品としては元祖といわれています。
 
 
リアップを販売している大正製薬のホームページ上でも、ミノキシジルは米国のアップジョン社が開発した発毛・育毛成分と補足しています。大正製薬は、1985年にアップジョン社と日本における開発・製造・販売権の導入契約を結んでいます。
 
 
いわばミノキシジル発毛剤のパイオニアですから、効果は確かです。さらにロゲイン最大のメリットは、リアップよりも格段に安いことです。ミノキシジル5%配合のリアップX5プラスが7,000円程度なのに対し、ロゲインは同じ値段で2本購入できます。もちろんミノキシジルの配合量はリアップ同様5%です。
 
 
同等の効果が得られて1本あたりの値段が半額なら、ロゲインを購入したくなりますね。
 
 

Q5.育毛剤ロゲインにデメリットはないの?

 

 
メリットだらけのロゲインですが、リアップとの大きな差は、厚生労働省による認可の有無です。リアップは、ミノキシジルが配合された育毛商品として認可されていますが、ロゲインは認可を受けていません。また、おもな購入方法は海外からの輸入になります。
 
 
日本国内で医薬品医療機器等法を遵守して販売されている商品については、それを適正に使用したにもかかわらず重大な健康被害が生じた場合に、その救済をはかる「医薬品副作用被害救済制度」があります。
 
 
リアップのような認可受けた商品なら、万が一副作用が発生しても病院の治療代が自己負担にならずにすむ場合もあります。
 
 
しかし、個人輸入された医薬品による健康被害については救済対象外となっています。認可を受けていないロゲインを使用して副作用が発生しても、保険が適用されないということです。
 
 
効果が高いぶん、副作用のリスクも大きいのが医薬品です。取り返しがつかないことですから、どんなに安くても認可を受けていない育毛商品を使用する場合はよく検討する必要があります。
 
 

3.育毛剤カロヤンプログレ

 
リアップ以外の医薬品育毛剤にはカロヤンプログレがあります。カロヤンプログレはカルプロニウム塩化物が主成分となっています。カルプロニウム塩化物は、頭皮や毛根の血行を促進するはたらきがあります。
 
 
カルプロニウム塩化物1.09g、チクセツニンジンチンキ1g、カシュウチンキ1g、ピリドキシン塩酸塩0.03g、ヒノキチオール0.05g、パントテニールエチルエーテル1g、l-メントール0.3gの7種類が主な成分です。
 
 
チクセツニンジンチンキには、毛根細胞を活性化させるはたらきあります。
 
 
カシュウチンキには皮脂の量を抑える役割があり、毛穴が皮脂で詰まるのを防ぐ効果が期待できます。頭皮の状態を清潔に保ちます。
 
 
ヒノキチオールには、殺菌作用でフケやかゆみを抑える効果があります。
 
 
パントテニールエチルエーテルには、頭皮や毛髪への栄養補給をするはたらきがあります。また、炎症を抑える作用やフケかゆみの軽減も期待できるため頭皮環境を整えることができます。さらに、髪の毛の元になる毛根細胞にも直接作用するため、細胞分裂を活性化し、毛髪の生成、成長を促す効果が期待されます。
 
 
また、保湿効果が高いことから、頭皮を柔らかくすることができ、皮膚の代謝も促進させる栄養素なので、育毛に最適な頭皮環境を作ることができます。
 
 

4.育毛剤ハツモール・ヘアーグロアーS

 
ハツモール・ヘアーグロアーSは、エステラジオール安息香酸エステルという女性ホルモン成分が含まれているのが特徴です。第2類医薬品ですので、気軽に購入できます。若ハゲや円形脱毛症をはじめ、あらゆる薄毛に対応しています。
 
 
リアップが登場する前から販売されている商品ですが、現在はリアップの認知度に押されています。
エストラジオール安息香酸エステル成分以外にも、ジフェンヒドラミン塩酸塩やパントテン酸カルシウム、サリチル酸、ヒドロコルチゾン、レゾルシンなどの成分が配合されています。
 
 
ジフェンヒドラミン塩酸塩は、抗ヒスタミン薬で知られ、古くから使用されている成分です。抗ヒスタミン薬はヒスタミンのはたらきを阻害する作用があり、アレルギー症状などのかゆみを抑える効果があります。
 
 
パントテン酸カルシウムはビタミンBの一種であり、発毛促進や、皮膚の栄養状態を正常に整える作用があります。
ヒドロコルチゾンは炎症による腫れや赤みなどを抑え、かゆみや痛みをやわらげます
レゾルシンは、殺菌・抗菌作用、フケ、かゆみを抑え頭皮を清潔に保つ作用があります。
 
 
サリチル酸はヤナギの樹皮から結晶として発見されました。角質を薄くして柔軟にする作用があります。高い抗菌・殺菌作用があるので、ニキビの原因菌の繁殖を防ぐ作用もあります。また、有効成分の浸透力を高めることができるので、より効率的に育毛ができる商品になっています。
 
 

5.【Q】医薬部外品の育毛剤はどうなの?

 

 
育毛成分には多かれ少なかれ副作用のリスクがあります。それでも効果のある育毛成分を使用したいという人は少なくないでしょう。副作用が気になる人やリスクを限りなくゼロに近づけるためには、医薬部外品の商品をおすすめします。
 
 
医薬部外品の育毛剤は、厚生労働省が認める有効成分が配合されています。よく配合されている有効成分は、センブリエキスやグリチルリチン酸などです。
 
 
医薬部外品には、医薬品よりも人体への影響が緩和なものという定義があります。医薬品ほどの効果は期待できませんが、そのぶん頭皮や人体への刺激も少ないということでもあります。
 
 
多くの場合有効成分は天然由来ですので、副作用のリスクは大きくありません。ただし、ゼロではありません。肌の弱い人や体調を崩しやすい人、血圧が低めの人には副作用が起こる可能性もあります。そのため商品の注意事項や用法用量をよく確認するなど、充分な注意が必要です。
 
 
医薬部外品はスーパーやドラッグストア、ネット通販でも購入できます。また、医薬品のように厳しい認可をもらうまでの開発・研究の時間とコストがかからないので、比較的安価です。気軽に購入できるので、長期間継続使用しても負担が少なくてすみます。
 
 

6.【A】副作用が心配な人は医薬部外品の育毛剤がおすすめ!

 

 
医薬部外品の商品はいろいろな種類が発売されており、からだに優しい天然成分で育毛効果が期待される商品もあります。育毛初心者には、いきなり高価な商品を使い始めるより副作用のリスクも少ない医薬部外品の商品をおすすめします。
 
 
育毛でもっとも大事なのは、長期間継続することです。医薬品や医薬部外品は、以前に該当成分によりアレルギーや副作用が起こったことがある人の使用を禁止しています。副作用が出てしまうと、それ以降同じ成分を配合している商品は使用できなくなってしまいます。
 
 
ただし副作用やアレルギーは個人差がありますから、あまり心配しすぎるのもよくありません。まずは気になった医薬部外品の育毛商品をしばらく使用してみてください。頭皮の状態を確認しながら、自分に合った商品を探すのがいいと思います。
 
 
医薬品に比べると育毛効果があらわれるまで時間がかかりますが、そこは根気よく使用しましょう。
 
 
医薬部外品では薬用ポリピュアEXがおすすめです。成分がバイオポリリン酸で、酵母エキスで保湿作用があります。
 
 
また、毛根に有効成分が直接作用し毛根の活性を促します。さらに、頭皮の新陳代謝など頭皮の環境を整えます。45日の返金保証もあるので、ぜひお試し下さい。
 
 

まとめ

 

 

8.通販で買える副作用の無い育毛剤

 
市販で売っている医薬部外品の育毛剤について話してきました。その中でポイントとして副作用についてお話しました。
化粧水とかにもあるように人によっては合う・合わないがあるように、頭皮に直接塗るものなので、育毛剤も慎重に選びたいところですね。
 
 
うちのハゲ家族がオススメする通販で買える育毛剤は「チャップアップ」ですね。つむじハゲの長男ダイジは、皮膚が弱くて肌荒れをよくします。そんなダイジも肌荒れなく、効果を実感している育毛剤になります。口コミにも副作用の無い点が大きく上げられているようです。
 
 
気になったら一度公式ページも読んでみたほうが良いですね
 
 

私達家族がおすすめする育毛剤はこちら!

TOP