女性の薄毛対策【特選】その2 | 薄毛とつむじハゲに悩むハゲ家族の育毛ライフ

はげ家族の育毛ライフ
女性の薄毛対策【特選】その2
  1. 女性
  2. 対策
  3. 薄毛

女性の薄毛対策【特選】その2


前回の続きで、女性が男性ホルモンの影響以外で薄毛になってしまうケースとその対策を説明していきます。

 
【3】頭全体の薄毛について
 
頭皮全体の髪の毛の密度が薄く、抜け毛が気になる場合には以下の生活習慣に注意してみてください。
 
 
正しいヘアケアができているか

頭皮の清潔を保つためにシャンプーをすることは大切ですが、やりすぎもいけません。過剰に皮脂を排除してしまい、フケや抜け毛の原因をつくってしまうからです。正しいシャンプーの方法を確認し、心がけましょう。

 

1日1回のシャンプーを頭皮マッサージをしながらしっかり行いましょう。

 

また、シャンプーの際には洗髪時だけでなく、水ですすぐ作業も同じくらいの時間をかけてしっかりと行ってください。すすぎが不十分でシャンプーの成分が頭皮に残ったままだと、そこから毛穴の詰まりを引き起こす可能性もあるからです。

 

そして、髪の毛を乾かす際にも気をつけてください。

 

長時間同じ箇所にドライヤーを当て続けると、髪のキューティクルがはがれ、毛先にまで十分な栄養がいかなくなります。髪を乾かす際には、「髪の根元からできるだけ短時間で」ということがポイントになります。

 

 
バランスの良い食事と健康的な生活
 
脂っこい食べ物や塩分の高い食べ物は、血液のドロドロ状態や高血圧の原因となり、ひいては血行不良を引き起こします。スムーズな血液の流れを通じて、末端の髪の細胞までしっかり栄養を送り届けるためにも、栄養素の偏りのないバランスの良い食事を心がけてください。

 

また、適度な運動と睡眠時間の確保も髪の毛にとって大切です。

 

適度な運動は全身の血流を活発にさせますし、睡眠時間を確保することで、その間にしっかりと髪に必要な成長ホルモンを分泌できます。特に22時から2時までは、睡眠中にもっとも成長ホルモンが分泌されるといわれているため、この時間帯に睡眠をとることは効果的です。

 

 

 

【4】出産後の薄毛について
 

分娩後脱毛症とは、出産後に一時的に薄毛になる症状です。妊娠中や出産時にはホルモンバランスの変化が大きく、その影響を受けてヘアサイクルも変化するために起こる症状です。
一般的には、6ヶ月から1年程度で自然に元に戻ります。もっとも、その回復スピードには個人差も大きいとされているので、産後のストレスを溜めることなく健康的な生活をしていきましょう。

 

 

 

【5】丸型・楕円形の薄毛について

 
このような症状の場合には、円形脱毛症の可能性が疑われます。

 

円形脱毛症といってもその症状は多種多様で、コイン1つ程度のハゲで済むことあれば、複数のハゲが点在したり、ハゲ部分が繋がり頭皮の大部分が薄毛になってしまうことまであります。

 

原因としては、毛根の免疫に異常が起こっていることです。ストレスは直接的な原因でなく、その原因を引き起こす要素とされています。
円形脱毛症には、自然治癒よりも医師による診察・投薬などの専門的治療が効果的です。
このような症状がでた場合には、一人で悩まず早めに専門医に相談しましょう。

 

 

女性にも使える育毛剤は?

 
女性の薄毛について話してきました。男性と違いホルモンバランスの崩れなど特有の原因も見られます。
 
 
男性用の育毛剤を使用しても効果が無かったり、成分によっては副作用で体調を崩してしまうかもじれません。そうならない為にもどの育毛剤が自分に合っているのか慎重に選ばないといけませんね。
 
 
男性用の育毛剤でも、女性でも同様の効果があり、副作用が出ないものもあります。そこでオススメしたいのは「チャップアップ」です。ベタツキもなく「無添加」「無香料」なので育毛剤特有の嫌な臭いがないのが、女性にとっては必須ですよね。
 
 
公式サイトでは実際に使った人の口コミもたくさん載っていて、成分についても詳しく書かれているので、是非一度読んでみて検討してみては如何でしょうか
 
 

私達家族がおすすめする育毛剤はこちら!

TOP